図書館新着ニュース
- 詳細
名古屋葵大学図書館では、地域の子どもたちに向けたイベントとして「絵本おはなし会」を開催しています。
午前中は大学図書館で、午後は瑞穂図書館で各1回プログラムを変えて開催しています。
次回12月20日(土)はクリスマス会🎄
名古屋葵大学「ハンドベル・クランツ」のハンドベル演奏と絵本や紙芝居の読み聞かせを行います。
赤ちゃんから大人までお楽しみいただけます。いずれも参加費無料です。お気軽にお越しください。
<名古屋葵大学図書館 絵本おはなし会>
開催日:2025年12月20日(土)🎄
時間:10:30~11:30 ※途中入場・退出自由です
場所:名古屋葵大学 図書館棟 1F
(名古屋市瑞穂区汐路町)
プログラム:
「クリスマスおめでとう」「ジブリメドレー」などハンドベル演奏とおはなし会
※駐車場利用ご希望の方はお問い合わせください。
★くわしくはこちら
<瑞穂図書館 葵大生ボランティアによるおはなし会>
開催日:2025年12月20日(土)🎄
時間:14:00~15:00 ※要予約(申込先着40名)
場所&問い合わせ先:瑞穂図書館
プログラム:
「クリスマスおめでとう」「ジブリメドレー」などハンドベル演奏とおはなし会
★くわしくはこちら(名古屋市図書館HP)
- 詳細
図書館サポーターちぇりっぷでは、読み終わり不要となった本の寄付を募集しています。
集まった本は古書店の買取に出し、収益金が全額寄付金となります。
募集対象の本は、単行本・文庫・新書・コミック・ムック本などISBNの記載がある本で、雑誌やパンフレットは対象外です。
図書館1F入口前に設置された『図書寄付ポスト』へ入れてください。
本1冊からできる社会貢献をしてみませんか?
みなさんの参加をお待ちしています!
【募集期間】2025年12月末日まで
【場 所】図書館1F入口前ポスト
★図書館サポーター「ちぇりっぷ」は葵大生らしい図書館をはぐくんでいこう!と活動している学生サポーターです。
★詳しい活動についてはこちら
- 詳細
図書館サポーターちぇりっぷが令和7年度 第1回葵大祭(10/5)に古本バザーを出展しました。
古本バザーでは学内で回収した不要図書や図書館の保管期間が終了した雑誌等を販売し、以下の売上となりました!
| (内 訳) | 売上冊数 | 売上金額 |
| 図 書 | 13冊 | 2,150円 |
| 雑 誌 | 22冊 | 2,200円 |
| 文具 | ― | 1,770円 |
| 合 計 | ― | 6,120円 |
売上金はすべて日本ユニセフ協会に寄付いたしました。
本を寄付いただいた皆さま、大学祭で購入いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました!
★図書館サポーターちぇりっぷ は葵大生らしい図書館をはぐくんでいこう!と活動している学生サポーターです。詳しい活動についてはこちら
- 詳細
2025年9月に実施した学科選書の資料が貸出開始されました。
- 看護学科
図書館カウンター横のブックトラックに配架されています。
先生と有志の学生代表の皆さんが、学科の学びに役立つ資料を選書しています。みなさん活用ください。
学科選書一覧はこちら
- 詳細
名古屋葵大学図書館では、地域の子どもたちに向けたイベントとして「絵本おはなし会」を開催しています。
いつもは午前中は大学図書館で、午後は瑞穂図書館で各1回プログラムを変えて開催していますが、
10月4日(土)は午前も午後も大学図書館が会場です。 赤ちゃんも大歓迎!👶
いずれも予約不要・参加費無料です。お気軽にお越しください。
<名古屋葵大学図書館 絵本おはなし会>
開催日:2025年10月4日(土)🌞
時間:午前の部:10:30~12:00
午後の部:13:30~15:00
※いずれも途中入場・退出自由です
場所:名古屋葵大学 図書館棟 1F
(名古屋市瑞穂区汐路町)
プログラム:<前半>全員で聞く絵本の読み聞かせ、手あそびなど
<後半>お絵描きワークショップや楽しいイベントなど
※駐車場はご利用いただけません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
★くわしくはこちら

